熱海の海や花火を一望できる、築約42年のマンションリノベ
2025.05.09
本日ご紹介するのは、関東でマンションリノベーションを手掛けるMADRE株式会社様です。今回熱海にご計画された物件で、ミラタップの製品を多数ご採用いただきました。本物件は、インスタライブやYouTubeのルームツアーでもご紹介しています。
空間づくりのこだわりをMADRE株式会社の村上様と大野様に伺いましたので、ぜひ最後までご覧ください。
―MADRE株式会社様の事業内容について教えてください。
村上:当社は、東京都立川市を拠点とするリフォーム会社です。ホテルライクなデザインをコンセプトに、実用性と生活動線に配慮したプランを提案しています。メインは関東ですが、今回のようにリゾートエリアでのリフォームも手掛けています。
―今回ご紹介いただくリノベーション物件について教えてください。
村上:今回ご紹介するのは、熱海にある築40年のマンションリノベーションの物件です。こちらの物件は2LDKで、2人~3人暮らしを想定して計画しました。熱海にセカンドハウスを建てる方も多くいらっしゃるので、週末ゆっくりするための家としても使っていただきたいです。
海が見渡せるリビング
―物件のコンセプトを教えてください。
村上:弊社が得意とする「ホテルライク」な空間に仕上げました。本物件は窓からの海の景色が特長なので、その眺望が引き立つよう、全体は落ち着いたグレートーンにまとめました。ホテルライクといっても、日常生活をする上で必要不可欠となる”収納”や、くらしやすさに直結する”生活動線”には十分配慮して計画しています。
―空間作りのこだわりを教えてください。
村上:まず玄関は、もともとの間取りを少し変更して、土間スペースを広げました。マリンスポーツの道具や旅行用のスーツケースをそのまま置くことができます。床材には塩ビタイルを使用したのですが、隙間なく敷き詰めるのではなく、あえて目地を入れることで、タイルのように見せました。
広く使い勝手の良い玄関土間
大野:リビングへ続くドアには、《クアドロスリム》を使用しました。玄関に入ってすぐ、窓からの海の景色が見えるようにしています。廊下側に光を取り込むことができるのも、ガラスドアのメリットですね。
ガラスドア越しに海が望める
大野:リビングは、床・壁共に落ち着いた色味で統一しました。小上がりの畳スペースは、寝室や趣味のスペースとしてお使いいただけます。旅館のような雰囲気をイメージしながらも、モダンな印象に仕上げたかったため、畳はグレーの色味を選びました。框の色も同系色で揃えています。
リビングに隣接する和室
キッチン《ウィッテ》(カラー:セメントシルバー)
村上:背面の収納は《キッチンドレッサー》で、面材はキッチンと合わせました。ゴミ箱をスッキリ収納していただくために、一部をオープン収納にしています。
キッチン収納《キッチンドレッサー》
村上:バスルームでは、海を見ながらお風呂に入ることができます。ホテルのような上質さを演出するために、トラバーチン柄を選びました。横長のミラーは空間を広く見せる効果もありますね。
システムバス《ノウム》
―たくさんの製品をご採用いただき、ありがとうございます!弊社を知っていただいたきっかけをぜひ教えてください。
大野:十数年前に自宅を設計している際に、ミラタップの製品に出会いました。リフォーム会社に勤務していたころは、なかなか提携メーカー以外の製品をお勧めすることが難しかったのですが、自分の会社を持った今では、ミラタップ製品を自由に提案することができます。デザイン性の高い空間にしたいけれど、コストは抑えたい…というお客様には、ミラタップの製品を喜んでいただけることが多いです。
村上:私は自宅でもミラタップのキッチンを使用しています。普段自分が愛用しているからこそ、お客様におすすめしやすいです!
―ご自宅でもご採用いただき、ありがとうございます!今後もホテルライクな空間を叶える商品を開発していきたいと思います。
【取材の感想】
海を見渡せる絶好のロケーションを主役に、住まい手の生活を考えた空間づくりが印象的でした。日中は綺麗な海が一望できますので、その様子はぜひYouTubeのルームツアーでご覧いただきたいです!熱海では定期的に花火大会が開催されているそうなので、こちらの物件からは花火を特等席で観ることができますよ!
「お客様訪問インタビュー」では、取材にご協力いただけるお客様を随時募集しています!
設計や施工を担当されるプロのお客様や、日々商品をお使いいただいているユーザー様等、皆様からのお声を紹介させていただきたいと考えています。
ご協力いただける方は、ページ左上のバナーから是非ご応募ください。
今回取材させていただいたお客様
-
MADRE株式会社東京都
この記事に登場した商品















