セメント・コンクリート調タイル
セメント・コンクリート調タイルの一覧|建材・住宅設備の通販ならミラタップ(旧サンワカンパニー)

人気のセメント調タイルです。スモーキーなカラーと独特な質感でモダンな空間づくりを可能にします。木目×セメント、石目×セメントの融合ができるのはタイルならではです。
「最新カタログ」のダウンロードには会員登録が必要です。
セメント・コンクリート調タイルシリーズ
-
-
¥4,980/m2
-
無駄なノイズを一切省き、セメントの色ムラ感だけを表現しています。トレンドの暖色系もあり、上品でコンサバティブな空間づくりにも調和。
ミニマーレ
-
-
-
¥6,400/m2
-
イタリア人デザイナーがデザインした《マスター》。コンクリートをモチーフとした、シンプルでありながら存在感のあるデザインで、非常に美しい色調の変化が特長です。
マスター
-
-
-
¥5,980/m2
-
《クーボ》は経年によるコンクリートの表面変化をモチーフにした磁器質タイルです。アンティークな趣でありながら、どこかインダストリアルな印象も与えるデザインで、幅広いインテリアコードに調和します。
クーボ
-
-
-
¥6,500/m2~
-
ケイミュー株式会社がつくる、セメントの質感を生かし、一枚として同じものがない無垢の建築素材《SOLIDO(ソリド)》。自然素材と調和しながら人とともに時間をきざみます。壁面材としてだけではなく、床材としてもご使用いただけます。
SOLIDO
-
-
-
¥5,980/m2~
-
世界中の建築家から評価されている《アズマ》。ミニマリズムを感じさせるそのデザインは、日本の建築家が1970年代から80年代にかけて生み出した打放しコンクリート建築にインスパイアされています。
アズマ
-
-
-
¥4,900/m2~
-
柔らかく穏やかな雰囲気のライムストーン(石灰岩)と、堅牢でクールなイメージを持つコンクリート。一見、相反する素材の持ち味を融合させることで《マッシブ》が生まれました。
マッシブ
-
-
-
¥4,300/m2
-
現代のインテリアトレンドを解釈しながらも、普遍的な美しさをディテールまで追求した《エボーク》。ほどよい色ムラ感は、生活感のある空間にもしっくりと馴染み、クラシックなコーディネートにも調和します。
エボーク
-
-
-
¥7,900/m2
-
都会の廃墟ビルのコンクリートが朽ちていく様を磁器質タイルで再現。表面を荒れたイメージで強調したデザインは、ミステリアスな風合いが魅力です。寒色系をベースにしたカラー展開は、ブラックフレームなどのスタイリッシュな家具ともマッチします。
アーベックス
-
-
-
¥6,900/m2
-
石とコンクリートによるハイブリッドの磁器質タイル《ピエトラセメンデュオ》。2つの素材を独創的かつ巧みに融合することで生まれた、穏やかな表情や繊細な石目など、素材の持つ美しさだけをデザインに集約させました。
ピエトラセメンデュオ
-
-
-
¥6,900/m2
-
伝統的なデザイン・形が、テラコッタ×コンクリートの融合という形で登場。
ヘキサゴン
-
-
-
¥4,900/m2
-
さまざまなデザインが提案され、広く使われているセメント調タイルの中でも、《ダスト》は優しげなイメージ。淡くスモーキーなカラー展開、上品な色ムラ感によってセメントのハードさが抑えられるため、エレガントな家具も合わせられます。
ダスト
-
-
-
¥7,900/m2
-
異なる風合いをミックスしたハイブリットな磁器質タイル
プラント
-
-
-
¥5,900/m2
-
大人たちの空間をしっとりと演出する磁器質タイル
ツール
-