建材・住宅設備の通販ならミラタップ(旧サンワカンパニー) 開発者インタビュー

《カクレール》開発秘話:「なぜ丸い必要があるのか?」スクエアデザインの握りやすさを極めた手すりの誕生秘話

今回は、2023年6月の発売から人気の手すり《カクレール》の開発秘話をご紹介します。

《カクレール》

手すりは丸い形状じゃなくてもいいのでは・・・から生みだされた商品

―どのような経緯で《カクレール》の開発が始まったのでしょうか。

企画開発課の福永

企画開発課の福永

手すりといえば「丸い形状」が当たり前、というのが認識されがちでした。しかし、「なぜ丸い必要があるのか?」とふとした疑問が私の発想の原点でした。この問いから、より洗練されたスクエア形状の手すりを提案したいという想いが生まれました。さらに、ただ四角いだけではなく、空間に溶け込みながら意匠性を引き立てるデザインとは何かを追求していきました。手すりは階段に必須のアイテムですが、「その存在感をいかに消すか」という逆転の発想が《カクレール》のコンセプトです。ミニマルなデザインと建築基準法を両立させることを目指し、試行錯誤を重ねた結果がこの商品です。

ブラケットは小さく、そしてフラットバーのみ浮かんでいる様にみせるには・・・を追求

―開発を進める中で、どのような点で苦労がありましたか?

「空間に溶け込む薄さ」と「安全性のための強度」を両立させることが最も大きな課題でした。手すりとしての機能性は絶対に譲れませんが、視覚的には主張を抑える必要がありました。そのため、支持ブラケットのサイズを可能な限り小さくしつつ、耐荷重性能を維持するためのデザインを模索しました。また、他社製品ではブラケットと手すりが異なる色というケースが多い中、「すべて同じ色で統一したらどうだろう?」というアイデアを試しました。この一体感のあるデザインが、《カクレール》の独自性をさらに引き立てています。

―開発を進める中で、どのような点で苦労がありましたか?

ブラケットも同色に

特に難しかった点を教えてください。

握りやすさと寸法設計には特にこだわりました。人体の寸法データベースを元に、日本人成人男女の90%以上が快適に使えるサイズ感を追求しました。細すぎると痛みを感じ、太すぎると握りづらい。その「ちょうどいい」を見つけるために、実際に手で握れるモックアップを作成し何度も試作しました。
また、手すりが壁に擦れないよう、壁との距離を計算しながら寸法を調整しました。「どんな空間にもフィットする美しいデザイン」と「確かな握り心地」の両立が、《カクレール》の最大の挑戦でした。

モックアップ検証

断面図

モックアップ検証

出代を最小限に抑えつつも、握りやすい形

開発者だからこそ言える、おすすめのポイントはありますか?

《カクレール》の魅力は、そのシンプルさにあります。余計な装飾を排し、どんな空間にも自然に溶け込むデザインです。インダストリアルな空間にはブラックやグレー、シンプルモダンな空間にはホワイトやグレーがぴったりです。また、ミラタップの他シリーズである洗面ボウルの《カーラ》《アッセ》、洗面アクセサリーの《スクリブ》と同じ色展開になっているので、空間全体をトータルコーディネートしていただけると嬉しいです。

カーラ

カーラ

アッセ

アッセ

スクリブ

スクリブ

おすすめの設置場所はありますか?

おすすめなのは、ブラックを使ったインダストリアルな空間です。無骨なコンクリートや鉄素材との相性が抜群で、手すりが単なる「補助具」ではなく、空間のアクセントになるデザイン性を発揮します。個人的にはグレーも非常に気に入っています。落ち着いたトーンで控えめながらも存在感があり、ナチュラルな雰囲気の空間にも溶け込みやすいです。
また、狭小住宅やリビング階段で手すりの存在感を抑えたい時にもおすすめです。

おすすめの設置場所はありますか?

最初に手掛けた《カクレール》への特別な思い

《カクレール》は、私がミラタップに入社して初めて手掛けた商品で、特別な思い入れがあります。製品が完成するまでの過程では、試作や品質保証、ネーミングの検討など多くの課題がありましたが、関係者スタッフで一丸となり乗り越えてきました。ちなみに《カクレール》という名前はの由来は、「ブラケットが隠れる=カクレール」と「四角形の形状=カクレール」の2つの意味を込めています。愛着をもってさりげなく、末永く、空間に存在する商品であることを願っています。

―カクレールは、機能性だけでなく空間全体の美しさを引き立てる手すりですね。こだわりが詰まった《カクレール》を、ぜひ手に取って、その良さを実感していただければと思います。

 福永さん、ありがとうございました!

インタビューで紹介した商品はこちら

商品の詳細は、下記の商品ページからご覧ください。