建材・住宅設備の通販ならミラタップ(旧サンワカンパニー) 開発者インタビュー

《センシー》開発秘話:金属の質感と薄い見付が印象的なスチールコンパクトキッチン&洗面台

今回は、2017年に発売したコンパクトキッチン《センシー》と、翌2018年発売の洗面台《センシー洗面》の開発秘話をご紹介します。当時企画・開発を担当した多田に開発秘話を聞きました。

《センシー》《センシー洗面》

メーカーとの偶然の出会い

―どのような経緯で《センシー》の企画が始まったのでしょうか?

市販品の買い付けや素材の仕入れを行う購買課のメンバーが、たまたま商談をしたオフィス家具のメーカーさんが当社のことをよくご存じで、「ぜひミラタップ(旧サンワカンパニー)さんとコラボで商品開発をしたい!」と熱いお言葉を頂いたのがきっかけです。
その後、購買課のメンバーとともにそのメーカーさんの工場見学に訪れたのですが、工場内には加工技術に優れた製品がたくさんあり、このメーカーさんとならいいものが作れそうだなと感じました。

―「ビビッ!」と来たわけですね。

まさにそうですね(笑)。
ステンレスのキッチンは、当社だけでなく世間でもよく見る人気の商品ですが、スチール系というのはあまり見かけません。こちらのオフィス家具の金属加工技術を利用して、スチール系キャビネットのキッチンを作れたら面白いなと思い、すぐにラフを描いて企画を立ち上げました。

当時のラフスケッチ案

当時のラフスケッチ案

―インスピレーションから一気に進んだ感じですね。

通常はトレンドなどの市場調査や技術的な検証を行って商品開発をしますが、今回は最初に工場を見学してある程度の技術力は分かっていたのもあり、一気に進みました。もちろん独りよがりなデザインの商品は出せませんので、常にアンテナを張ってトレンドをおさえるようにしています。商品開発はスピードも重要ですから!

当時の企画書のスケッチ案

当時の企画書のスケッチ案

―《センシー》《センシー洗面》の特長を教えてください。

《センシー》 《センシー洗面》ともに、金属の質感や当社独自の板金加工技術を駆使したモダンなデザインが特長です。金属を使用することでわずか5mmと限界まで見付(みつけ)※を薄くでき、設置した際に壁と一体化したようなノイズレスな意匠を実現できました。
※建築用語で部材の正面部分のこと。

わずか5mmと限界までの薄さを実現した《センシー》の見付

わずか5mmと限界までの薄さを実現した《センシー》の見付

キッチンのワークトップは、キャビネット同様5mmの薄見付のステンレス天板です。ヘアラインとバイブレーションの2種の仕上げからお好みで選ぶことができます。
一方、洗面のワークトップは、空間への溶け込みやすさを想定しステンレスをボディ同色に塗装しています。
キッチン・洗面ともに、キャビネットにはエンボス塗装が施されており、上質なマット感があり、指紋や汚れが目立ちにくい加工になっています。
またどちらも壁設置で、足元にスペースが生じることで空間を広く見せることができます。

新しい生産技術の採用

―こだわりは何でしょうか?

キャビネットの組み立て~塗装の工程で、自動車産業の技術からインスピレーションを受け、モノコックボディ構造や板金溶接加工、金属の表面処理技術などを新たに採用しました。
通常の手順としては、扉や側板などの各部材の外観部分を塗装し、それらを組み合わせてキャビネットが出来上がりますが、センシーでは板金加工された各パーツをキャビネットに溶接~組み立ててモノコックボディ構造に仕上げた後に、自動車の塗装のように錆止めのために亜鉛メッキ槽にキャビネットをドブ漬け、更に粉体塗装を施し仕上げています。
これにより製品強度がアップし、軽量化も実現しました。また、キャビネット全体を塗装しているため、見えない部分で手を抜いてるのを見つけてガッカリ・・・なんて事もないです(笑)。

背面や引き出し奥などの見えない部分にも塗装を施しています

背面や引き出し奥などの見えない部分にも塗装を施しています

《センシー洗面》のワークトップはボディ同色ですが、キャビネットとは塗装方法が異なり、ビルの外壁のカーテンウォールなど、年中強烈な日光や風雨にさらされる環境で使用される高硬度・高耐候性のハイブリッド塗装です。無機成分と有機成分の複合化で、従来の塗膜にない高い硬度を有し、汚れが流れ落ちやすい機能があります。またウレタン樹脂塗料よりも優れた耐候性を示し、ふっ素樹脂塗料に準じているのが特徴です。耐久性のある塗装ですが万が一塗装がはがれても、素地はステンレスですので錆びにくいため安心して使用いただけます。

高硬度・高耐候性の塗装を使用した《センシー洗面》のワークトップ

高硬度・高耐候性の塗装を使用した《センシー洗面》のワークトップ

―おすすめの使用場所はありますでしょうか?

《センシー》《センシー洗面》ともに、シンプルモダンなデザインなのでどこにでもマッチすると思いますが、デザイナーズマンションやホテル、商業施設等で多く採用いただいています。ミニマルなデザインがお好みの施主様にぜひ採用いただきたいですね!

企画開発課の多田

企画開発課の多田

―いろんな施工写真を見たいですね。

 多田さんありがとうございました!

インタビューで紹介した商品はこちら

商品の詳細は、下記の商品ページからご覧ください。