①洗面ボウルを2台使いする方法
スペースに応じて最適な幅の洗面台や洗面ボウルを組み合わせられ、間隔を調整することができます。
洗面ボウルを2台使いする方法は、非常に自由度が高く、組み合わせ次第でさまざまなスペース、ニーズに対応することができます。組み合わせを考えることも楽しい方法です。
幅の違う商品を組み合わせて
スペース調整ができます。アッセ 片方を深型にすると
洗い物にも便利です。アルコ 片方をシャワー水栓に
することも可能です。ルビアシャワートール引出式混合水栓
住まいのスタイリングアイデア
理想の家づくりを空間のスタイリストがお手伝い無料の会員登録をする「最新カタログ」のダウンロードには会員登録が必要です
朝、家族と洗面所を使うタイミングが重なりませんか?実は、この問題、家族が増えるほど、お子様が大きくなるほど深刻になっていきます。
お子様は成長とともに電車通学など遠くの学校に通う可能性が高まり、ご両親と家を出る時間も変わらなくなってきます。
加えて中高生にもなると身だしなみに時間がかかるようになります。
当たり前のことですが、二人並んで使える洗面所なら渋滞も半分になります。
大人一人に必要な幅は約600mmと言われています。つまり幅1200mm以上のスペースと二人並べる幅の鏡、二人で使える洗面ボウルがあれば毎朝の洗面所渋滞が劇的に緩和されます。
先々を考えた住宅設計を考えておきましょう。
ダブル洗面には2つの作り方があります。1つが洗面ボウルを2台使いする方法、もう1つがワイドな洗面ボウルに水栓を2つ使用する方法です。使い方やデザインでどちらがいいかを考えてみましょう。
洗面ボウルを2台使いする方法は、非常に自由度が高く、組み合わせ次第でさまざまなスペース、ニーズに対応することができます。組み合わせを考えることも楽しい方法です。
幅の違う商品を組み合わせて
スペース調整ができます。
片方を深型にすると
洗い物にも便利です。
片方をシャワー水栓に
することも可能です。
洗面ボウルには幅1000mmを超えるワイドタイプがあります。これに水栓を2つ組み合わせます。
2台使いと比べてスッキリとした印象に仕上がります。
ミラタップ(旧サンワカンパニー)では下記3タイプの選択肢をご用意。ワイドな1ボウルタイプは長尺物を洗うことができます。2ボウルタイプは洗面ボウルの2台使いと変わらない使い勝手ですので、水の流れを気にせずに使えます。
本体に水栓を
設置する
カウンターに
水栓を設置する
本体に水栓を
設置する
人気No.1のシンプル洗面ボウル。スクエアかつスリムなエッジがすっきりした洗面空間を演出。幅500mm、カラーはホワイトとマットブラック。幅350mmの小型サイズもございます。
幅465mmのスクエアタイプ洗面ボウル。オーバーフロー(水が溢れるのを防止する水抜き穴)付き。2台使いならエレガンススクエアよりも70mmほど横幅に余裕が出ます。
幅500mm、角が丸くやわらかな印象の洗面ボウル。水栓は外付けなので壁付け水栓かトールタイプの外付け水栓を組み合わせて使います。カラーはホワイトとマットブラック。マットブラックは和モダンにもおすすめ。
直径400mmの丸型洗面ボウル。水栓は外付け。丸形洗面ボウルの人気No.1商品です。イタリア製洗面ボウルらしくシャープですっきりしたデザインと清潔感あるホワイトカラーが人気の秘密。
信楽焼の丸型洗面ボウル。直径400mm。水栓は外付け。カラーは白系の白雪と黒系のすずりの2色をご用意。白雪はその名の通り雪を、すずりは硯に使われる雄勝石の黒を再現した和テイストの洗面ボウル。
直径350mm。少し小ぶりなステンレス製洗面ボウル。ボウル部分は日本の職人がヘラ絞りという技法でステンレス板から加工しておりハンドメイドの逸品。水栓は外付けタイプ。
金属製の壁付け洗面ボウル。金属ならではのエッジの薄さと棚付きのスクエアな形状が人気。幅600mmのカーラ600もあり、大小の組み合わせも可能。カラーはホワイトとブラックをご用意。
幅600mmのスクエアタイプ洗面ボウル。壁付け・棚置き両対応。取り外し可能な小物置きが付属しており、コップなどの置き場に便利。カラーは豊富な4色展開。本体と同色・同素材の目皿(排水口カバー)付き。
幅600mm、スクエアなのに丸形の印象を持つ洗面ボウル。壁付け・棚置き両対応。余白部分を小物置きに使えます。幅900mmもございます。
人気No.1エレガンススクエアの幅1020mm版。壁付け・棚置き両対応です。ワイドなボウルは長尺物を洗うのにも便利。
幅1000mmのアンダーカウンター(埋め込み式)洗面ボウル。水栓は外付け水栓をお選び下さい。幅600mmサイズもご用意しております。
幅1200mm、ダブルボウルの洗面ボウル。天面の余白部分を小物置きとして使えます。
ラグジュアリーな空間を演出する洗面カウンター≪フィオレット≫に、W1500サイズの2つ並べるダブルボウルをご用意いたしました。メイクアップなどにもゆったりとお使いいただける、片寄せ(左ボウル・右ボウル)が選択可能です。
四隅に丸みを持たせ、クラシックで柔らかな印象を生み出しました。インテリアにも調和しやすいマットなカラー展開が特徴です。コーサ120であればW1200サイズで、ダブルボウルをお選びいただけます。
無料の会員登録をする「最新カタログ」のダウンロードには会員登録が必要です