置き型洗面ボウル

洗面台やカウンターの上に設置して使うタイプの洗面ボウルです。空間に合わせて自由にコーディネートいただけます。
-
- スキニブル
-
¥45,800/セット~
-
雨だれが岩を窪ませてゆく、自然界の悠久のプロセスからインスピレーションを得た洗面ボウル《スキニブル》。パステル調カラーも印象的な3つのタイプを展開しています。
-
- ハトリアスリム
-
¥69,800/セット~
-
3つのカタチ、3つのカラーからお選びいただける《ハトリアスリム》。いずれも旧モデルに比べてボウルの縁がかなり薄くなり、陶器とは思えないほどスマートな印象に。
-
- シガラキコンクリ
-
¥22,800/台~
-
窯元との共同研究開発により、天然素材である信楽陶⼟をオリジナルブレンドで配合し、熟練の匠だけが持つ⼤物ロクロ技術によって丸いフォルムに成型・焼成。モダンなデザインで現代の建築空間に調和する《シガラキコンクリ》が誕⽣しました。
-
- Cスルー
-
¥44,800/台
-
透き通る抜け感とトレンドカラーが、空間に遊び心を加える「Cスルー」。割れにくいクリア素材Cマテリアルならではのシャープなエッジと同系色の目皿カバーによって、洗練された仕上がりを実現しています。
-
- コーサ
-
¥28,200/台~
-
《COSA》は、角型の洗面ボウルはエッジを効かせたデザインが多い中、四隅に丸みをもたせ、クラシックでやわらかな印象を生み出しました。インテリアにも調和しやすいマットなカラー展開です。
-
- Tエッジ
-
¥55,000/セット~
-
今や、カラー洗面ボウルは当たり前。その中でも《T-edge》は、グロボ社が日本人の感性に訴えることを意識してセレクトしたカラーを取り入れ、さらにマットな質感が渋みのある配色を引き立てています。
-
- シガラキエン
-
¥41,400/台
-
「日本六古窯」のひとつに数えられる信楽焼を、ミラタップ(旧サンワカンパニー)のシンプルなデザイン性で引き立てる≪シガラキ エン≫。モノトーンの2色と正円のフォルムが、和のこころに通じる潔い印象をもたらします。
-
- グラム
-
¥39,000/台
-
洗練されたカーブと薄い縁が印象的な《グラム》。丸くゆるやかな曲線美を持つデザインは、モダンからクラシックまで幅広い空間に調和します。
-
- デュカス
-
¥43,000/台~
-
《デュカス》とはラテン語で「デコレーション」を意味します。直線とやわらかな楕円によって形成されたフォルムと、エッジに沿って飾られたモールディングが織り成すシンプルながらも考え抜かれたデザインは、洗面スペースを美しく引き立てます。
-
- エレガンス
-
¥34,000/台~
-
トレンドの縁の薄さにこだわり、試行錯誤を繰り返して辿り着いた自信作です。他にはないシンプルかつスタイリッシュなフォルムが特長です。
-
- テオレマスリムリム
-
¥37,800/台~
-
リムとは「縁」のこと。近年のトレンドとなっている、縁の薄いデザインを取り入れました。従来の《テオレマ》から一層ミニマルな印象となり、スタイリッシュな空間になじみます。
-
- アッセ
-
¥41,300/台~
-
洗面ボウルは、縁(ふち)の薄いものが近年のトレンド。《アッセ》では、人工大理石や陶器では表現できない薄いエッジラインを実現しました。
-
- トラック
-
¥64,000/台~
-
《Track》は、「軌跡」という意味。陶器でジオメトリックなフレームを描きだし、水に絶対的なカタチを与える。そんな遊び心を取り入れながら素材の持ち味を生かしたデザインは、もはや芸術の域にまで達しています。
-
- シンエッジ
-
¥27,900/台~
-
縁の薄いラウンド型、つやを抑えたマットな質感にすることで、人工大理石にモダンな軽やかさを添えた≪シンエッジ≫。 ホワイトはどんな洗面空間にもなじみやすく、ブラックは塗装した外側の側面がインテリアをほどよく引き締めます。
-
- オルロノフ
-
¥48,070/台~
-
人工大理石だからできる、エッジのきいたデザインの洗面ボウルです。ふちも極限までスリムにする事でスタイリッシュに仕上げています。
-
- サークルプラス
-
¥38,000/台
-
- ピロッゾ
-
¥69,000/台
-
イタリアを代表するデザイナー、ニロ・ジオアッチーニ氏による≪ピロッゾ≫は、イタリアのレトロな洗濯機をモチーフにしたデザイン。古典的な製品を最新のプロダクトデザインに昇華させたニロ氏のセンスを存分に堪能していただけます。
-
- スピニング
-
¥38,800/台
-
職人の技「ヘラ絞り」が生み出す、芸術品のような造形美。
-
- モアイ
-
¥39,800/台~
-
イースター島のモアイ像の形からイメージして作られたデザイン。大きなボウルが存在感たっぷりでデザイン性も高く水はねを防ぎます。
-
- コング50アール
-
¥59,000/台
-
官能的なフォルムを作る曲線美、芸術的な作品に仕上がりました。
-
- エリッセコッコ
-
¥44,900/台
-
人工大理石を使うことで耐久性はもちろん環境へも配慮し、グッドデザイン賞も受賞したオリジナルの洗面ボウル。キッチン用排水トラップを組み込んでいるので、指輪など小さなものを流してしまっても安心です。
-
- シェイプ45
-
¥33,900/台
-
- テオレマ40
-
¥39,000/台
-
- テオレマアール
-
¥39,000/台
-
- ネック
-
¥39,800/台
-
- バルレッタ
-
¥42,000/台
-
- シガラキ
-
¥19,800/台~
-
≪シガラキ≫は、江戸時代に、土鍋や徳利など生活の中で多用されていた信楽焼きを、モダンにアレンジした手洗器・洗面ボウルです。
-
- テハチ
-
¥31,900/台
-
世界最小クラスのコンパクトなサイズ感。住宅の玄関や廊下から、店舗、公共施設まで、さまざまな場所のちょっとしたスペースに設置できます。
-
- レプト手洗ボウル
-
¥24,800/台
-
限られた空間にきちんと納める日本人の美意識を具現化した手洗ボウル。薄さ170mmのコンパクトな手洗器は、トイレやサニタリー空間をはじめとする狭小空間に最適です。カラーは漆黒をイメージしたブラックと白磁のホワイトの2色。
-
- ピアノトップ
-
¥35,000/台~
-
- ルナトップ
-
¥35,000/台
-
- レクタ
-
¥43,300/台~
あわせてお使いいただける洗面台
-
- ホテル洗面台
-
¥31,500/台~
-
様々なボウルと組み合わせてご利用いただける洗面台です。どんな空間にもマッチするホワイトと、シックなダーク、ナチュラルなカフェウッドの3色ご用意。様々な洗面ボウルとの組合せが可能です。
-
- リクレール
-
¥74,500/台~
-
《リクレール》は、「フロートタイプ」と「引出しタイプ」の2タイプをご用意。「フロートタイプ」は、壁付け型で取っ手のないプッシュオープン仕様、「引出しタイプ」は、置き型で二段収納のためより多くの収納量と使い勝手を考慮しています。
-
- カリモク洗面
-
¥160,800/台~
-
木製家具のトップブランド「カリモク家具」とのコラボレーションにより誕生しました。カリモク家具がこだわる天然木のぬくもりを感じる洗面台で、緻密な木工技術で加工した立体感のある深い陰影の扉でワンランク上の洗面空間を演出します。
-
- トロピカ洗面台
-
¥51,400/台~
-
アジアンリゾートホテルで定番の格子デザインを住まいでも使用出来るよう、ミラタップ(旧サンワカンパニー)ならではのデザイニングで進化させました。様々な洗面ボウルとの組合せが可能です。
-
- カスタムカウンター
-
¥19,800/台~
-
お好みの洗面ボウルと組合せ、洗面空間をセルフプロデュースできる《カスタムカウンター》。天板・前板・側板は小口の見えない「留め」加工とし、造作カウンターのようなシャープなエッジを実現。美しい一枚板のような印象を与えます。
-
- ウッドカスタムカウンター
-
¥9,800/台~
-
抗菌耐水仕様の天然木カウンター《ウッドカスタムカウンター》なら、空間にぴったりと納まり、天然木の温もり感も楽しめます。奥行は20cmから、幅は450~3000mmまで1mm単位でサイズオーダーが可能です。