システムキッチンとは?他のキッチンとの違いや種類、選び方について
システムキッチンという言葉はよく見聞きすることがあるものの、それがどういったキッチンなのか説明するのは難しいのではないでしょうか?
システムキッチンは取扱いメーカーも多くさまざまなバリエーションがあるので、ある程度基礎知識を身につけておくと、新築でキッチンを選ぶときや、リフォーム、リノベーションの際に役立つでしょう。
ここではシステムキッチンとは何か、またメリット、種類、選び方などについて紹介していきます
システムキッチンの基礎知識

システムキッチンについて、セクショナルキッチンとは何が違うのかということについて知っていきましょう。
システムキッチン(ビルトインキッチン)とは?
システムキッチン(ビルトインキッチン)とは、調理台(ワークトップ)、流し台(シンク)、コンロ台(IHコンロやガスコンロ)が一枚の天板でつながったものです。
システムキッチンには、食器洗浄機や浄水器などを設備に組み込むこともできます。
システムキッチンとその他のキッチンの違いは?
システムキッチンではないキッチンはセクショナルキッチン(コンビネーションキッチン)と呼ばれています。キッチンセットやブロックキッチンと呼ばれることもあります。
セクショナルキッチンは調理台やシンク、コンロがそれぞれ別の台になっています。
自分の好みに合わせて必要な組み合わせを作ることができます。
また、交換したい部分だけ交換可能なので、システムキッチンだと全ての部分を交換しなければいけないことを考えると、交換費用を抑えることができます。
しかし、天板が一枚で繋がっていないので、台の間の継ぎ目が掃除しにくいというデメリットもあります。
システムキッチンのメリット
システムキッチンのメリットはどのようなものがあるのかを確認してみましょう。
オシャレで見た目が素敵なデザイン性
システムキッチンの大きなメリットは「デザイン性」が高いことです。各メーカーの主力級の商品なので、それぞれのデザイン力や技術力を集約したモデルがあることがメリットです。
作業効率が優れている
調理における収納や動線が計算されているので、使いやすく、調理におけるストレスを感じにくいでしょう。
手入れがしやすい
システムキッチンはコンロ台やシンク台が天板で継ぎ目なく一体化しているので、掃除がしやすいという特長があります。
対照的にコンビネーションキッチン(セクショナルキッチン)の場合は、天板に継ぎ目があるため、隙間に汚れが溜まりやすくなります。
システムキッチンの種類
システムキッチンは、形状によって様々な種類があります。
キッチンの間取りや希望の予算によって、導入できるものが変わります。それでは、どのようなシステムキッチンの種類があるかをみていきましょう。
I型キッチン
II型キッチン
II型キッチンとは、流し台とコンロ台が並列に設置されたものです。
セパレート型キッチンとも呼ばれ、冷蔵庫の配置位置をシンクの背中側にすると、動線が短くなるという特長があります。
L型キッチン
L型キッチンは、流し台とコンロ台がアルファベットのLのように90度で折り曲がったものです。
L型キッチンは、流し台、コンロ台、冷蔵庫の3つの点を結んだワークトライアングルと呼ばれる三角形を作りやすい型なので、キッチン内での作業動線が短くなります。
三角形の3辺の合計を360cm~600cmに収めると作業効率がよくなると言われています。
壁付け、アイランド、ペニンシュラと設置の方法も選ぶことが出来ます。
U型キッチン
U型キッチンは、カタカナのコの字型になっているキッチンです。U型キッチンの特徴は、調理台のスペースや、収納スペースが他のキッチンよりも多いことです。
また、キッチン内の動線が短く、ワークトライアングルを作りやすいキッチンです。注意しておきたいのは、2つあるコーナー部分がデッドスペースになりやすいことです。
対面キッチンと壁付けキッチンの違い
システムキッチンは対面タイプと壁付けタイプのどちらかを選ぶ必要があります。
間取りなどの制限によって設置できるタイプが変わってきますので、それぞれの違いを知っておくといいでしょう。
対面キッチン
対面キッチンには、アイランドキッチンとペニンシュラキッチンの二種類があります。
アイランドキッチン
アイランドキッチンとは、英語の「島」を意味するアイランドという名を持つように、キッチンを壁面から離して独立させたものです。デザイン性があり、開放感あふれる空間にできることが特長です。
ペニンシュラキッチン
ペニンシュラキッチンとは、キッチンの側面の一方が壁に面したものです。
ペニンシュラキッチンは、アイランドキッチンよりも比較的少ないスペースで設置できるので、開放感がありつつ、スペースに制限がある方におすすめです。
壁付けキッチン
壁付けキッチンは、キッチンの前面が壁に面して設置されているキッチンです。
キッチンを設置できる間取りが限られている場合は、壁付けキッチンはキッチンを壁に接して設置できるので、間取りを有効に活用できます。
システムキッチンのワークトップ(天板)素材
システムキッチンのワークトップは、ステンレスや人工大理石といった材質から選ぶことができます。
ステンレス
ステンレスの素材を使用したシステムキッチンは、ステンレスキッチンと呼ばれます。
ステンレス製のキッチンは、臭いがつきにくく錆びにくいという特長があります。
人工大理石
人工大理石の天板(ワークトップ)は樹脂を利用して大理石の特徴を再現した素材です。
人工大理石は熱に弱いので、調理で熱くなった調理器具を直接置いてはいけません。
システムキッチンの収納
システムキッチンを導入する際には、システムキッチンの収納についても検討しておくといいでしょう。
システムキッチンの収納としては、吊戸棚や調理台下、シンク下のキャビネットを収納スペースとして活用できます。
システムキッチンの選び方
システムキッチンの選び方を知っておくだけで、実際に導入する際の悩みごとが減ります。
システムキッチンの機能を確認しておく
システムキッチンでは、レンジフード、IHクッキングヒーター、食洗機、収納棚、水栓などの機能を一度確認しておくことが大切です。
ショールームで実物を確認する
システムキッチン選びで大切なことの一つは、実際にメーカーのショールームに行き、実物のキッチンを確認することです。
触ってみた感触や、実物のサイズを確認しておくことで、実際にシステムキッチンを導入したときに不都合がないようにできます。
動線を考えた間取りにする
使いやすいキッチンにするためには、キッチンスペースの動線を考慮した間取りにする必要があります。
関連記事:使いやすいキッチンの間取りとは?
システムキッチンへのリフォームや費用について
リフォームの時に新しくシステムキッチンを導入する時や、既存のシステムキッチンを交換したいときに気を付けておきたいポイントがあります。
システムキッチンのリフォーム費用や基礎知識については、下記の記事で詳細に説明してありますので、ご参考にしてください。
システムキッチンの施工事例
ミラタップ(旧サンワカンパニー)のシステムキッチンの施工事例を紹介させていただきます。
エレバートの施工事例

施工事例:エレバート
キッチンのお役立ち情報
おすすめのキッチン機器
-
システムキッチン
ミラタップ(旧サンワカンパニー)がお届けするデザイン性にすぐれたシステムキッチンをご紹介しています。グッドデザイン賞受賞のステンレスシステムキッチン、お部屋全体とのコーディネート可能なキッチンなど幅広いラインナップをご用意しております。
-
コンパクトキッチン
グッドデザイン賞を受賞したステンレスキッチンをはじめ、リーズナブルなオールインワンキッチンや高級感にこだわったミニキッチンなど種類豊富に取り揃えました。狭小な賃貸物件はもちろん、オフィスやセカンドキッチンなどでのご利用もおすすめです。
-
MUJI+KITCHEN
ミラタップ(旧サンワカンパニー)が持つノウハウと、無印良品の考え方がコラボレーションしたキッチン。使い勝手や耐久性はもちろん、ムダを省いて機能をそのまま形にしたシンプルなデザインです。さまざまな暮らしのスタイルに合わせてお使いいただけます。
-
カップボード(食器棚・キッチンボード)
システムキッチンと併せて使いたい、オリジナルデザインのカップボード。セットでお使いいただくと、シンプルでスッキリした印象の空間に仕上がります。見た目の統一感だけでなく、大容量の収納など使い勝手も追求したカップボードです。
-
コンビネーションキッチン(セクショナルキッチン)
京都で“かまど”を表す『おくどはん』が語源のキッチン≪クドハーン≫。古くて懐かしいセクショナル・キッチンを現代に甦らせました。キャビネットの組み合わせ次第でお好みのキッチンが構成できるので、自分だけの使い勝手を追求できます。
-
キッチン機器
ミラタップ(旧サンワカンパニー)で取り扱うシステムキッチン、コンパクトキッチンに併せてお選びいただきたいキッチン機器をご紹介しています。デザイン性にすぐれたレンジフードをはじめ、コンロや水栓にいたるまで、独自のセレクトで取り揃えました。
-
レンジフード(換気扇)
デザイン性にすぐれたオリジナルレンジフードをはじめ、ステンレス製のもの、デザイン・エコ機能が充実したものまで幅広いラインナップを取り揃えました。キッチンのデザインに合わせてお好みのレンジフードをお選びいただけます。
-
キッチン家電
機能はもちろんデザイン性にこだわったキッチン家電をセレクト。ミラタップ(旧サンワカンパニー)のキッチンにコーディネートできるアイテムを取り揃えています。
-
キッチン雑貨・アクセサリー
キッチンでの作業をより快適にするためのアクセサリー商品を独自にセレクトしました。毎日のお料理タイムが楽しくなるような、あると便利な商品ばかりです。ぜひ今のキッチンに加えていただき、より使い勝手の良い空間づくりにお役立てください。
-
キッチン収納
システムキッチン・コンパクトキッチンとコーディネートしてお使いいただきたい吊戸棚や、デッド空間を有効活用したアルミ製のシンプルなキャビネットなど、豊富に取り揃えました。理想のキッチン空間や必要な収納物のキャパシティに合わせてお選びください。
-
キッチンパネル
一般的なパネルとはひと味違った個性的な仕上がりが好評なキッチンパネル。他にはないキッチンパネルが、毎日使うキッチン空間をこだわりの素敵空間に変身させます。
-
キッチンカウンター・天板
キッチンをはじめとする、あらゆる場所にカスタマイズして使える、天然木の質感を活かしたカウンター材を集めました。サイズや材質、カラーバリエーションを豊富に取り揃えているので、理想の仕上がりに合わせてお選びいただけます。
-
メンテナンス
ミラタップ(旧サンワカンパニー)で取り扱うステンレスキッチンをはじめとした商品にお使いいただけるメンテナンス用商品をご紹介いたします。